PROJECT RECORD.1

1年という開催期間の中で、この展覧会がどこまでいけるのか、どうなっていくのか。
試行錯誤し変化していく様をプロジェクトの記録としてここに残してゆきます。

BEBIです。現在3/24(水)の朝方4時。
展覧会は19日予定が1日遅れて20日夜にオープン、3日ほど経ちました。

私は3週間前から沖縄に学生服の仕立ての手伝いに来ていて、なんと1ヶ月で約500着の制服を、コザという街の小さな洋裁店で数人で仕上げる。
文化服装学院の同級生が旦那とともに祖母から受け継いだ創業61年のコスモス洋裁店。
まぁ面白いお店なのでこの話は後日少しずつしていきたいです。

彼女達はこの時期血反吐が出るほど大忙しなわけで、私はありがたいことに手伝わせに来させてもらっているのです!
地域の学校の、これから様々なことが起こる学生さんたちが3年間着る制服を仕立てるなんて、本当に誇り高き仕事だと思う。

それで、繁忙期手伝いに来ているというのに私は自分の展覧会準備が詰まりに詰まって、何日もお休みをもらい…
自分の展覧会オープンしてからは朝から夜まで、日曜日も休みなしでばっちり出勤!
超言い訳してるw けど、それで進行と改善が本当に少しづつになってしまいますが、1年良いペースで「Anyway,let’s sew clothes for me」展、築き上げていきたいです。(築き上げるという言葉、せいじ君@seijisugita05からもらった)

では本題のPROJECT RECORD。
まずはセクション5のプロダクトの解説、弱すぎるね。プロダクト自体あんなに熱量込めてめちゃくちゃ頑張って作ったパーカーたちなのに、あまりにもグッズ的な雰囲気の見せ方になってしまっている。
セクション4まではアーティストとしての自信はある。次はデザイナーのとしての仕事をしていこう。

友達のワク@waku0134 は前からパーカーを楽しみにしてくれていて、NO.9を買ってくれた。
嬉しいメッセージと、「自分はその人がその人のために作るものが好きだから、個人的にはベビさんが自分のために作った服もほしいと思った」と。

実はよ、プロダクトの2つ、
作品から派生したプロダクト”Hey!chocolate,”と”Good morning, eat something? take a nap?”はどちらも、自分のために作った服なのよ。
セクション5の音声”1.プロダクトにする理由”にて話しているんだけど、わくはそれを聞いた上でってことだった。
確かにセクション5の冒頭で、「これまで話してきた、私が自分のために作った作業着“Anyway,let’s sew clothes for me”。ここから派生させて、次は誰かに着てもらうための服を作りました。」と言ってるし、伝わりずらい見せ方だ。

なので冒頭をひとまず、「これまで話してきた、BEBIが自分のために作った作業着“Anyway,let’s sew clothes for me”ここから派生させて次にBEBIは2つのパーカーを制作した。」に変更。

それから、今日明日くらいで下記項目を自分の熱量の通り、最後まで丁寧に見せたい。

・プロダクトにする理由
・Hey!Chocolate,
・Good morning, eat something? take a nap?
・パーカーができるまでの工程
・ボディについて
・タグについて
・今後のセクション追加について

もう眠くて眠くて、今日はここまで